こんにちは
リョウスケです
最近働いていた喫茶店を辞めることになりました
今後は自分で手編み焙煎した豆をラクマで売ったり、Webライターの仕事をして在宅で生計を立てたいと思っています。さて、今回は、コーヒーの味を知っていくためにどんな豆を買えばいいのかという話をしていきます。
希少性で値段が高いコーヒーがある
唐突ですが、みなさんは高級コーヒーってどんなものがあるかご存じでしょうか。
ブルーマウンテンNo1やハワイコナなどいろいろあるのですが、今回はコピルアクという豆を題材に話します。
コピルアクという豆は100g1万円ほどします。インドネシアで生産され、山イタチにコーヒー豆を食べさせ、フンとして出てきた豆を焙煎したものです。
話だけ聞いているとそれって美味しいの?と思う方もいると思います。ただ、値段が高かったり、希少性があることから、コーヒー通になるには知らないとと思っている人も多いのではないでしょうか?
結論からいいますと、個人的にはコピルアクを知らなくても問題ないと思います。
その理由は以下の通りです。
最近の珈琲はトレーザビリティーがはっきりしてきて、コーヒー豆の原産国だけでなく、農園名・コーヒーの品種・精製方法についての情報が出されています。
それに対して、コピルアクの場合は、書いてあってもアラビカ種かロブスタ種ということだけです。
もちろん中には農園名があり、トレーサビリティーのしっかりしたものもありますが、そうではないものが多いです。
ではどんな豆を買えばいいのか
コーヒーは嗜好品なので、否定はしたくありませんが、コピルアクを買うことは、コーヒーの味を知っていくためには効率が悪いと思ってしまいます。
なぜなら、1万円だして1つの豆の味しか知ることができないからです。
世界の品評会でトップクラスのコーヒーは100g1000円もだせば十分買うことができます。
1万円だして、希少性だけある豆を試すより、100g1000円の豆を売っているコーヒー豆屋さんから買って試すほうが
コーヒーについて得られる情報量が全然変わってきます。
焙煎は奥が深く、お店によって考え方も違うのでいろんなお店を回るのも楽しいものです。
コーヒーの味を知っていくためには、いろんなコーヒー豆屋さんに足を運んで、いろんな豆を試しましょう。
高級コーヒーはそれをやったうえで、もっと知りたいんだという人が踏み込んでいく世界だと思います。
ありがとうございました。